健康増進課(保健センター)
羽曳野市 保健福祉部
保険健康室 健康増進課
大阪府羽曳野市誉田4丁目2番3号
電話番号:072-956-1000
ファックス番号:072-956-1011
羽曳野市健康増進課:お問い合わせは上のメールフォームからお願いします。
返信が必要な場合はメール本文にお名前・ご住所・電話番号をご記入ください。
利用時間:年末年始、土曜日、日曜日、祝日を除く平日の9時00分から17時30分
- 台風による健康増進課事業の中止について
午前開始の事業は午前7時、午後開始の事業は午前10時の段階で、羽曳野市に暴風警報が発令されている場合は中止します。
詳しくは健康増進課(保健センター)にお問い合わせください。
お知らせ
業務案内
成人の健康(各種がん検診や成人歯科健診、健康相談、健康教室など)
健康はびきの21計画(第2期)後期計画 食育推進計画(第2次) 自殺対策計画(市民の健康づくり・食育・自殺対策を推進)
休日急病診療所(日曜・祝日・年末年始に内科・小児科・歯科診療を実施)
南河内北部広域小児急病診療事業(土曜・日曜・祝日・年末年始の夜間に小児科診療を実施)
☆令和4年度から母子の健康・子育てについての事業はこどもえがお部こども家庭支援課にうつりました。
保健センターまでの地図

手続き・計画・案内など
健康はびきの21計画(第2期)後期計画 食育推進計画〈第2次) 自殺対策計画
令和4年度健康だより
健康だより 予防接種・検診(健診)実施医療機関 妊婦・成人歯科健診実施医療機関 (PDFファイル: 1.5MB)
健康だより 母子保健 栄養 (こども家庭支援課分) (PDFファイル: 1.4MB)
健康だより こどもの予防接種 (PDFファイル: 1.1MB)
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 保健福祉部
保険健康室 健康増進課
大阪府羽曳野市誉田4丁目2番3号
電話番号:072-956-1000
ファックス番号:072-956-1011
更新日:2022年09月01日