期日前投票のご案内
投票日に仕事など用事のある人は、宣誓書を提出すれば期日前投票を行うことができます。
期日前投票所は市内に2箇所です。投票所入場整理券を持ってお越しください。
なお、投票所入場整理券がない場合でも、選挙人名簿に登録されていれば投票できます。
期日前投票(不在者投票)ができる期間
大阪府議会議員羽曳野市選挙区補欠選挙
令和2年7月4日(土曜日)~令和2年7月11日(土曜日)
羽曳野市長選挙
令和2年7月6日(月曜日)~令和2年7月11日(土曜日)
時間:8時30分~20時
告示日により期日前投票期間が異なります。
詳しくは下記の表をご覧ください。
期間 | 7月4日 ~7月5日 |
7月6日 |
7月12日 |
---|---|---|---|
大阪府議会議員羽曳野市選挙区補欠選挙 |
この期間の期日前投票は、大阪府議会議員羽曳野市選挙区補欠選挙のみです。 | すべての期日 前投票ができます。 |
投票日当日は指定された投票所で投票ができます。 (入場整理券の投票所地図をご覧ください。) |
羽曳野市長選挙 | 投票できません。 |
期日前投票場所
羽曳野市役所 本館1階ロビー
総合スポーツセンター(はびきのコロセアム)1階幼児室
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 選挙管理委員会事務局
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-958-2359
更新日:2020年10月15日