不在者投票のご案内

更新日:2024年10月10日

指定施設での不在者投票

指定施設の病院等に入院、入所されている方の場合は、投票したい旨をその病院長(施設長)に申し出ると、その病院(施設)で不在者投票をすることができます。

詳しくは病院(施設)にお問い合わせください。

市内の指定施設

藤本病院

特別養護老人ホームスマイル

介護老人保健施設まほろば

ケアハウススマイル

大阪はびきの医療センター

特別養護老人ホーム河原城苑

城山病院

短期入所事業所河原城苑

運動器ケアしまだ病院

四天王寺悲田院特別養護老人ホーム

介護老人保健施設悠々亭

四天王寺悲田院養護老人ホーム

ケアホーム伊賀

介護付有料老人ホームライフコート春秋

天仁病院

介護付有料老人ホームライフビュー

丹比荘病院

特別養護老人ホームアンジュ

高村病院

ケアハウスロイヤルアンジュ

老人保健施設あったか村

オアシス北燦(ほくさん)

特別養護老人ホームあすくの里

ライク羽曳野

短期入所生活介護ショートステイあすくの里

介護老人保健施設宙

羽曳野特別養護老人ホーム

住宅型有料老人ホーム恵花院

ケアハウスはぴねす軽里

サポートハウスおたふく

郵便等による不在者投票

身体に重度の障害がある方のために設けられた制度です。

選挙人の自宅等で投票用紙に記載し、これを郵便等で選挙人名簿登録地の市町村の選挙管理委員会の委員長あてに送付します。

詳しくは下のリンクをご覧ください。

なお、郵便等による不在者投票の請求期限は選挙期日の4日前(10月23日)ですのでご注意ください。

滞在地での不在者投票

仕事や旅行などで選挙期間中に留守の方は、滞在している市区町村の選挙管理委員会で不在者投票ができます。

詳しくは下のリンクをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市 選挙管理委員会事務局
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-958-2359

メールフォームによるお問い合わせ