HELLO CYCLING(シェアサイクル)の利用方法
シェアサイクルとは?
シェアサイクルは、「乗りたいときに借りて」「行きたい場所で返す」ことができる自転車をほかの人とシェア(共有)する仕組みです。
会員登録方法
会員登録は、お持ちのスマートフォンにて、次のQRコードを読み込みアプリをダウンロードいただくことで、手続きができます。(会員登録は無料です)

登録手続きの手順
1.アカウント登録
2.基本情報入力
3.仮登録完了のメール
4.支払い情報入力
5.登録完了
利用方法
利用方法は次のとおりです

返却方法です

シェアサイクル利用方法(返却方法) (PDFファイル: 2.3MB)
利用料金
料金表
初乗料金 | 130円/30分 |
加算料金 | 100円/15分 |
上限料金 | 1,800円/12時間 |
・会員登録料は無料
・30分以降は、15分単位で100円ずつ加算されます。上限1,800円になりましたら、12時間利用(半日利用)へ移行します。
・万が一、車両などに不具合がありましたら、3分以内に返却いただければ無料となります。
貸出・返却できる場所
市内のステーション(専用駐輪場)設置場所
場所 | 住所 | |
1 | 古市駅東広場 | 古市1-1-21 |
2 | 峰塚公園管理棟前 | 軽里2-85-1 |
3 | 恵我ノ荘駅前広場 | 南恵我之荘8-1 |
ステーションは今後、随時増設してまいります。
問い合わせ
羽曳野市シェアサイクル事業は、Open Street株式会社が提供するHELLO CYCLING(シェアサイクル)により運営しております。利用に関する問い合わせはこちらまで。
コールセンター(お客様サポート窓口) 電話:050-3821-8282(電話受付 9時から18時、事故などは24時間対応) 注意:23時から8時までは留守番電話の対応です。ご了承ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 生活環境部 観光課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-950-2055
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年01月27日