大手通信会社等を騙る事業者からの架空請求メールにご注意ください!
大手通信会社等を騙る事業者から、「有料動画の利用料が未納です。」と、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)を通じて架空に請求される詐欺が発生しています。
ショートメッセージサービス(SMS)内に記載のあるURLを開いたり、電話をかけたりすることは絶対にしないでください。
少しでも不安のある方は、下記までご相談ください。
羽曳野市消費生活センター
羽曳野市誉田4-1-1(羽曳野市役所2階 産業振興課内)
電話番号 072-947-3715
相談日時 月曜日から金曜日(祝日を除く) 午前10時から午後4時まで(受付は午後3時30分まで)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 生活環境部 産業振興課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-950-2055
更新日:2021年08月13日