もずふるレンタサイクルのご案内(1)

もずふるレンタサイクルの運営を開始!平成28年11月19日(土曜日)

電動自転車画像

堺市・藤井寺市・羽曳野市

堺市・藤井寺市とともに両古墳群を電動アシスト自転車で周遊できる「もずふるレンタサイクル」の運用を平成28年11月19日(土曜日)14時から開始しましました。3カ所ある下記の貸出し施設のいずれでも返却出来ます。

料金は1日1台につき1,000円(貸出しと返却施設が同じ場合は500円)。

また、両古墳群の周遊モデルコースや、両古墳群の中継地点に位置する松原市と3市のグルメ・ショッピング情報を掲載した案内マップを作成しましたので、ぜひ、下記からダウンロードしてご活用ください。

百舌鳥古墳群や松原市の詳しい情報は、こちら(外部サイトにリンクします)

 

古市駅前駐輪場

 羽曳野市古市1-1-15

 電話番号 072-958-0303

 利用時間 申込:9時~16時 返却:9時~18時

 利用可能台数 4台(電動自転車) ※定休日 年末年始

◎古市駅前駐輪場では、「もずふるレンタサイクル」以外にも、貸出可能な自転車もあります。詳細は、古市駅前駐輪場にお問い合わせください。

 

土師ノ里駅前駐輪場

 藤井寺市沢田3-6-44

 電話番号 072-937-8430

 利用時間 申込:9時~16時  返却:9時~18時 定休日なし

 利用可能台数はお問い合せください。

 

大仙公園観光案内所

 堺市堺区百舌鳥夕雲町2-160

 電話番号 072-245-6207

 利用時間 申込:9時~16時30分  返却:9時~16時30分 ※定休日 年末年始

 利用可能台数はお問い合せください。

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市教育委員会事務局
世界遺産・文化財総合管理室 世界遺産課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-947-3633

メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2017年03月30日