SDGs(持続可能な開発目標)について

更新日:2024年07月22日

SDGsとは?

SDGs(Sustainable Development Goals)は、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された2030年までに達成すべき国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール、169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。

SDGsロゴ

SDGsの達成に向けては、全ての関係者が協調し、参加していくことが重要です。 私たち一人ひとりがSDGsへ関心を持ち、できることから行動していくことが、大きな目標達成につながります。

SDGsと羽曳野市総合基本計画の関係性

SDGsは、誰もが安心して暮らせる地域の実現を目指すものであり、総合基本計画で掲げるまちの将来像「ひと、自然、歴史文化を育み 笑顔輝く はびきの ~みんなでつくる だれもが住みたいまち~」を実現するための“持続可能なまちづくり”の目標としても捉えることができます。

そのため、本市では、総合基本計画に掲げる各施策とSDGsの17の目標との関係性を示し、各施策の推進を図ることにより、SDGsの達成につなげていきます。

「施策」と「SDGsの17の目標」の関係性(PDFファイル:403.6KB)

目標の説明と羽曳野市におけるSDGsに寄与する主な取り組み例

目標の説明と羽曳野市におけるSDGsに寄与する主な取り組み例
目標 目標の説明 及び 主な取り組み、制度、計画 等
1貧困をなくそう

【1.あらゆる場所あらゆる形態の貧困を終わらせる】


生活困窮者自立支援制度

2飢餓をゼロに

【2.飢餓を終わらせ、食料安全保障及び栄養改善を実現し、持続可能な農業を促進する】


食育の推進

3すべての人に健康と福祉を

【3.あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する】


健康増進の取り組み

国民健康保険

後期高齢者医療制度

医療費助成制度

国民年金

4質の高い教育をみんなに

【4.すべての人々に包摂的かつ公正な質の高い教育を確保し、生涯学習の機会を促進する】


学校教育

はびきの市民大学

読書活動の推進

5ジェンダー平等を実践しよう

【5.ジェンダー平等を達成し、すべての女性及び女児の能力強化(エンパワーメント)を行う】


男女共同参画


性の多様性の尊重10人や国の不平等をなくそう5ジェンダー平等を実現しよう

 


次世代育成支援・女性活躍推進(特定事業主行動計画)8働きがいも経済成長も5ジェンダー平等を実現しよう

6安全な水とトイレを世界中に

【6.すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する】


安全な水への取り組み


下水道のしくみ14海の豊かさを守ろう6安全な水とトイレを世界中に

公共下水道と皆さんの排水設備

7エネルギーをみんなにそしてクリーンに

【7.すべての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的エネルギーへのアクセスを確保する】


低炭素建築物認定制度

市庁舎等における節電の取り組み


羽曳野市立緑と市民の協働ふれあいプラザ17パートナーシップで目標を達成しよう7エネルギーをみんなにそしてクリーンに

8働きがいも経済成長も

【8.包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を促進する】


創業支援

創業セミナー

9産業と技術革新の基盤をつくろう

【9.強靭(レジリエント)なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進を図る】


中小企業の設備投資支援

10人や国の不平等をなくそう

【10.各国内及び各国間の不平等を是正する】


人権尊重のまちづくり

羽曳野市バリアフリー基本構想

11住み続けられるまちづくりを

【11.包摂的で安全かつ強靭(レジリエント)で持続可能な都市及び人間居住を実現する】


羽曳野市国土強靭化地域計画

耐震補助制度

空き家対策

世界文化遺産「百舌鳥・古市古墳群」

文化財の保護

日本遺産「竹内街道・横大路(大道)」

12つくる責任つかう責任

【12.持続可能な生産消費形態を確保する】


ごみの分別・リサイクル

13気候変動に具体的な対策を

【13.気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる】


災害に備えて


地球温暖化対策実行計画(事務事業編)SDGs13SDGs7

14海の豊かさを守ろう

【14.持続可能な開発のために、海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する】


はびきのプラスチックごみゼロ宣言

15陸の豊かさも守ろう

【15.陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処ならびに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止する】


緑化について

野生鳥獣の保護

16平和と公正をすべての人に

【16.持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、すべての人々に司法へのアクセスを提供し、あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制度を構築する】


平和への取り組み

法律相談

17パートナーシップで目標を達成しよう

【17.持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する】


市民公益活動

多文化共生・国際交流

公民連携

 

一人ひとりができること

世界の輪

国際連合広報センターがわかりやすくアクション・ガイドを作成しています。

私たち一人ひとりが身近なことから取り組みを始めてみましょう!

 

持続可能な社会のためにナマケモノにもできるアクション・ガイド(PDFファイル:2.9MB)

 

ガイドに紹介されている例は、ほんの一部です。

みなさんが一番関心をもてる目標や、さらに積極的にアクションを起こすための方法をぜひ考えてみてください。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市 市長公室 政策企画室
政策推進課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-958-0212

メールフォームによるお問い合わせ