羽曳野市旧浅野家住宅基本構想策定等支援業務について
羽曳野市旧浅野家住宅基本構想策定等支援業務公募型プロポーザルの選定結果について
令和4年5月25日(水曜日)に公示した羽曳野市旧浅野家住宅基本構想策定等支援業務公募型プロポーザルの選定結果を下記のとおり公表いたします。
1.事業名
羽曳野市旧浅野家住宅基本構想策定等支援業務
2.最優秀提案者
阪急コンストラクション・マネジメント株式会社
3.参加事業者
1社
4.最優秀提案者の選定理由
羽曳野市旧浅野家住宅基本構想策定等支援業務に係る公募型プロポーザルの選定委員会において、審査及び評価を行ったところ、契約の目的を達成できるものと判断したため。
【受付終了】羽曳野市旧浅野家住宅基本構想策定等支援業務に係る公募型プロポーザルについて
本業務は、世界遺産及び日本遺産に近接し、築100年を超える旧浅野家住宅を再生・利活用等することをめざし、調査・活用方針の検討を行い、ポストコロナを踏まえた新たな文化・観光の拠点として整備するために基本構想・基本計画を作成します。
前述に関する業務を行うにあたり、広く企画提案を募集し、最も適切な事業者を選定するため公募型プロポーザルを実施します。
事業概要について
(1)事業名:「羽曳野市旧浅野家住宅基本構想策定等支援業務」
(2)履行期間:契約締結の翌日から令和5年3月31日
(3)対象施設:旧浅野家住宅(羽曳野市軽里3丁目6番5号)
(4)事業概要:基本構想・基本計画策定業務、設計者選定準備支援業務
(5)提案上限価格:9,815,000円(消費税及び地方消費税を含む)
実施スケジュール
内 容 | 期 日 等 | |
1 | 実施要領の公表 | 令和4年5月25日(水曜日) |
2 | 質問書の受付 | 令和4年5月25日(水曜日)~5月27日(金曜日) |
3 | 質問書への回答 | 令和4年5月30日(月曜日) |
4 | 参加意向表明書の受付 | 令和4年5月25日(水曜日)~6月3日(金曜日) |
5 | 参加資格審査結果通知 | 令和4年6月6日(月曜日) |
6 | 提案書類等の受付 | 令和4年6月6日(月曜日)~6月20日(月曜日) |
7 | プレゼンテーション・ヒアリング審査 | 令和4年6月23日(木曜日)~6月27日(月曜日) |
8 | 選定結果の通知 | 令和4年6月下旬頃 |
9 | 契約の締結 | 令和4年7月上旬頃 |
実施要領等について
公募型プロポーザルに関する実施要領等は下記のとおりです。
〇公募型プロポーザル実施要領(PDFファイル:311.1KB)
・様式第2号 参加意向表明書(Wordファイル:21.8KB)
・様式第3号 入札参加停止措置等状況調書(Wordファイル:19.3KB)
・様式第4号 配置予定技術者調書(Wordファイル:22KB)
・様式第5号 基本構想・基本計画策定に関する実績書(Wordファイル:22.2KB)
・様式第6号 類似事業実績書(Wordファイル:22.3KB)
・様式第9号 業務実施体制(Wordファイル:21.9KB)
〇公募型プロポーザル業務委託仕様書(PDFファイル:473.3KB)
〇公募型プロポーザル審査基準(PDFファイル:148.7KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 市長公室 政策推進課
特命事業推進室
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-958-0212
更新日:2022年05月25日