羽曳野市にお住いの外国人の方へお知らせ
出入国在留管理庁ホームページの多言語化について
出入国在留管理庁のホームページについては、従来、英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語の5言語のページを設置していましたが、令和3年2月1日より、最大14言語に対応した多言語ホームページを開設します。
出入国在留管理庁多言語ホームページは、下記になります。
http://www.moj.go.jp/isa/index.html
搭載言語
英語、中国語(繁体字、簡体字)、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、インドネシア語、ベトナム語、タガログ語、タイ語、ネパール語、クメール語、ミャンマー語及びモンゴル語
「外国のことばによる災害・コロナ情報」ウェブサイトのお知らせ
NHK国際放送局では、外国のことばによる災害・コロナの情報を下記のサイトでお知らせしています。
https://www.nhk.or.jp/nhkworld-blog/


更新日:2021年02月05日