令和5年度高齢者インフルエンザ予防接種について

1.高齢者インフルエンザ予防接種について

高齢者インフルエンザ予防接種

2.令和5年度インフルエンザ予防接種実施医療機関

3.実施医療機関以外で接種される場合

定期予防接種は住民登録のある市で受けることが原則ですが、入院や入所等で指定医療機関での接種ができない場合は、事前申請が必要となります。事前申請がない場合での接種は任意接種となり、接種費用は全額自己負担となりますのでご注意ください。

また、手続きに関しましては2週間程度いただいております。

不明点等あれば健康増進課(保健センター)へお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市 保健福祉部
保険健康室 健康増進課
大阪府羽曳野市誉田4丁目2番3号
電話番号:072-956-1000
ファックス番号:072-956-1011

メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2023年11月01日