過去の集団指導資料

更新日:2024年11月07日

【令和5年度資料】

各事業所におけるサービス等利用計画作成時のアセスメント実施状況について、自主点検を行ってください。大阪府のホームページに掲載されているアセスメント様式をエクセルファイルにより作成したものを掲載しますので参考にしてください。

(※)大阪府のアセスメント様式から以下の部分を変更しています。
・計画相談支援用1ページ
  障害者本人の概要の医療保険に関する項目は選択肢を増やしています。
・障害児相談支援用1ページ
  障害・疾病の項目は、特別支援学級等における障害の種類に準じた内容にしています。
・障害児相談支援用6ページ
  学校・幼稚園・保育所での様子の在籍状況の項目は、選択肢を増やしています。

【計画相談支援】アセスメント様式(大阪府相談支援ハンドブックより)(Excelファイル:45.2KB)
【障害児相談支援】アセスメント様式(大阪府相談支援ハンドブックより)(Excelファイル:66.3KB)

【令和4年度資料】

【令和3年度資料】

(資料1の関連資料 01~07)

この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市 保健福祉部 福祉指導監査課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-947-3633

メールフォームによるお問い合わせ