認知症対応型共同生活介護・介護予防認知症対応型共同生活介護
(1)指定申請
「認知症対応型共同生活介護・介護予防認知症対応型共同生活介護」については、第8期羽曳野市高年者いきいき計画の計画期間においては、新たな整備をおこないません。
(2)変更申請
変更届が必要な事項
・変更届提出書類一覧(介護給付費以外) (Wordファイル: 46.0KB)
変更届にかかる様式
・変更届出書(別紙様式第二号(四)) (Excelファイル: 21.9KB)
その他添付書類
・認知症対応型共同生活介護事業所・介護予防認知症対応型共同生活介護事業所の指定に係る記載事項(付表第二号(七)) (Excelファイル: 25.2KB)
・従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表(標準様式1) (Excelファイル: 216.7KB)
・代表者・管理者・介護支援専門員(計画作成担当者)の経歴書(参考様式2) (Wordファイル: 40.0KB)
・介護支援専門員一覧(参考様式2-3) (Wordファイル: 37.5KB)
・平面図(標準様式3) (Excelファイル: 11.4KB)
・設備・備品等一覧表(標準様式4) (Excelファイル: 12.4KB)
・介護老人福祉施設、介護老人保健施設、病院等との 連携体制及び支援体制の概要(参考様式6) (Wordファイル: 29.0KB)
・利用者からの苦情を処理するために講ずる措置の概要(標準様式5) (Excelファイル: 10.7KB)
・指定地域密着型サービス事業者及び指定地域密着型介護予防サービス事業者の指定に関する誓約書(様式6) (Excelファイル: 24.0KB)
介護給付費の算定に係る体制等状況一覧表及び関係様式
・介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(別紙3-2) (Excelファイル: 28.6KB)
・【令和6年4月~5月】介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 (Excelファイル: 28.7KB)
・【令和6年6月以降】介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 (Excelファイル: 30.5KB)
(3)廃止・休止・再開届
廃止・休止届
・廃止・休止届出書(様式第二号(三)) (Excelファイル: 21.9KB)
再開届
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 保健福祉部 福祉指導監査課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-947-3633
更新日:2024年01月19日