第8期羽曳野市高年者いきいき計画
―羽曳野市高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画―
本市では、第7期計画(平成30年度から令和2年度まで)での目標や具体的な施策を踏まえ、基本理念「高齢者が地域社会でいつまでも健康で活躍でき、いつまでも安心して暮らせるまちづくり」を引き継ぎ、その達成のため、団塊の世代が75歳以上となる2025年(令和7年)、さらには団塊ジュニア世代が65歳以上となる2040年(令和22年)を見据えて、地域包括ケアシステムのさらなる深化に向けて様々な取組みの推進、サービス供給体制の整備、地域コミュニティの発展、問題解決に向けた様々な主体による連携体制の確保の推進等、本市における高齢者支援の総合的なあり方を示す計画として、「第8期羽曳野市高年者いきいき計画(羽曳野市高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画)」を策定しました。
第8期羽曳野市高年者いきいき計画
第8期羽曳野市高年者いきいき計画 (PDFファイル: 17.2MB)
第8期羽曳野市高年者いきいき計画(概要版) (PDFファイル: 5.4MB)
第8期羽曳野市高年者いきいき計画に係る自己評価
(令和3年度実績)第8期羽曳野市高年者いきいき計画「取組と目標」に対する自己評価シート (PDFファイル: 390.8KB)
(令和4年度実績)第8期羽曳野市高年者いきいき計画「取組と目標」に対する自己評価シート (PDFファイル: 297.4KB)
(令和5年度実績)第8期羽曳野市高年者いきいき計画「取組と目標」に対する自己評価シート (PDFファイル: 290.6KB)
第8期羽曳野市高年者いきいき計画に係る地域分析
(令和4年度実施分)地域分析・検討シート (PDFファイル: 16.5MB)
(令和4年度実施分)計画値と実績値との比較分析(考察結果) (PDFファイル: 626.4KB)
(令和5年度実施分)地域分析・検討シート (PDFファイル: 525.5KB)
(令和5年度実施分)計画値と実績との比較分析(考察結果) (PDFファイル: 875.8KB)
(令和6年度実施分)地域分析・検討シート (PDFファイル: 208.1KB)
(令和6年度実施分)計画値と実績との比較分析(考察結果) (PDFファイル: 852.6KB)
パンフレット「あなたと歩む介護保険」
令和5年度版 介護保険制度パンフレット (PDFファイル: 7.0MB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 保健福祉部 高年介護課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-950-2536
更新日:2024年01月19日