消費生活出前講座のご案内
羽曳野市では、「くらしのナビゲーター」と称して、悪質商法や振り込め詐欺などによる消費者被害を未然に防止するため、羽曳野市内の自治会・老人クラブ・学校などが主催する講座や講演会に講師を無料で派遣しています。詳細は、経済労働課までお問い合わせください。
申込方法 : 実施日1ヶ月前までに当課までご連絡ください
対象者 : 羽曳野市内在住、在勤の方
開催場所 : 申請者様でご用意ください
費用 : 無料
問合せ先 : 羽曳野市役所 市民生活部 経済労働課
電話番号 072-958-1111(内線2780)
ファックス番号 072-950-2055
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 市民生活部 経済労働課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-950-2055
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年01月19日