新型コロナウイルスにより経営に影響を受けている中小企業者の皆様へ
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う事業者向け相談窓口について
新型コロナウイルス感染症により、中小企業・小規模事業者の事業活動への影響が懸念されることから、経営相談窓口が設置されています。各種支援制度については、下記をご参照ください。
大阪府内において、新型コロナウイルス感染症の発生により、経営に支障を生じている、またはその恐れがある中小企業・小規模事業者の方向けに経営相談窓口を設置しています。
〇新型コロナウイルス感染症の影響に関する全般的な経営相談
・羽曳野市商工会 電話(072)958-2331 利用時間:平日9時~17時30分
・大阪府よろず支援拠点 電話(06)6947-4375 利用時間:平日9時~17時30分
新型コロナウイルス感染症関連(経済産業省ホームページ)
大阪府・国の支援金等について
小規模事業者持続化補助金
事業再構築補助金
新分野展開や業態転換、事業・業種転換等の取組、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等を目指す、以下の要件をすべて満たす企業・団体等の新たな挑戦を支援します。
補助金額:各枠により変動
公募期間:随時更新
詳細は下記ホームページをご確認ください。
事業再構築補助金(事業再構築補助金事務局ホームページ)
資金繰り・融資について
大阪府制度融資
経営安定資金(セーフティネット保証) における申請については、下記リンク先をご参照ください。
中小企業信用保険法第2条第5項の規定による認定申請書(セーフティーネット保証)
新型コロナウイルス感染症特別貸付(日本政策金融公庫)
新型コロナウイルス感染症特別貸付(日本政策金融公庫ホームページ)
「新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口のご案内」に係る新着情報
(日本政策金融公庫ホームページ)
その他 新型コロナウイルス感染症の影響を受けている事業者向けの融資に係る相談窓口について
・中小企業庁 中小企業金融相談窓口 電話(03)3501-1544 利用時間:平日9時~17時
・金融庁相談ダイヤル 電話(0120)156-811 利用時間:平日10時~17時
・日本政策金融公庫 事業資金相談ダイヤル
電話(0120)154-505 利用時間:平日9時~17時30分
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 市民生活部 経済労働課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-950-2055
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年12月06日