平成29年度職員募集(9月実施)
平成29年12月19日更新 羽曳野市職員採用試験(3次試験11月26日)の合格者を掲載します。 (PDFファイル: 463.8KB)
採用試験申込状況(最終結果) 受付は終了しました。 (PDFファイル: 71.1KB)

下表のとおり職員を募集します。詳しくは、実施案内(PDF:634.3KB)をご覧ください。市役所および支所でも案内を配布しますのでご利用ください。
案内を郵便で請求する場合は、下記案内請求先あての封筒(大きさは問いません。)に「職員採用試験実施案内請求」と朱書し、返信用封筒(あて先に請求者の郵便番号、住所、氏名を明記し140円切手を貼った封筒(角形2号封筒〔33cm×24cm程度〕))を必ず同封して郵送してください。
☆案内請求先
〒583-8585 羽曳野市誉田4-1-1
羽曳野市役所市長公室人事課
受験できる人
- 地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない人
- 自力で通勤が可能で、職務遂行能力について介護者を必要としない人
- 活字印刷文による出題に対応できる人
職種・区分・受験資格・採用予定人数
職種 | 区分 | 受 験 資 格 | 採用予定人数 |
---|---|---|---|
事務職 |
上級 | ・昭和62年4月2日以降生まれ ・学校教育法による大学(短期大学を除く。)を卒業しているか、平成30年3月31日までに卒業見込みの人 |
3人 程度 |
事務職(社会福祉)
|
上級 | ・昭和57年4月2日以降生まれ ・以下のすべての要件を満たす人 1.社会福祉士資格または精神保健福祉士資格を有しているか、平成30年3月31日までに取得見込みの人 2.大学卒業程度の学力を有する人 |
2人 程度 |
幼稚園教諭・保育士 |
・昭和62年4月2日以降生まれ ・保育士(国家戦略特別区域限定保育士を含む。)資格と幼稚園教諭免許の両方を有しているか、平成30年3月31日までに両方の資格を取得見込みの人 |
2人 程度 |
|
看護師 | ・昭和57年4月2日以降生まれ ・看護師免許を有しているか、平成30年3月31日までに取得見込みの人 |
1人 程度 |
職種 |
区分 |
受 験 資 格 |
採用予定人数 |
---|---|---|---|
事務職 | 初級 |
・昭和57年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた人 ・以下のすべての要件を満たす人 |
1人 程度 |
案内配布場所
市役所3階人事課および支所
案内配布期間
平成29年8月14日(月曜日)~9月5日(火曜日)9時00分~17時30分
郵送受付期間
平成29年8月14日(月曜日)~9月1日(金曜日)(同日消印有効)
持参受付期間
平成29年8月14日(月曜日)~9月5日(火曜日)9時30分~17時30分
試験日
平成29年9月17日(日曜日)(1次試験)
採用予定日
平成30年4月1日
問い合わせ
羽曳野市市長公室人事課 電話072-958-1111(内3421、3432)
試験の内容については一切お答えできません。
2次試験日程は、1次試験合格者にお知らせします。
土曜、日曜、祝日の案内配布および持参受付は行っていません。
職員採用試験に関するよくある質問(Q&A)
職員採用試験に関するよくある質問(Q&A)については下記リンクをご覧下さい。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 総務部 人事課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-957-5995
更新日:2024年01月19日