羽曳野特産「油かす」プロジェクト始動!
~もっと知りたい、知ってほしい「油かす」のこと~
羽曳野市の特産品『油かす』
食肉産業が盛んで140年以上の歴史を持つ「肉のまち」羽曳野。
羽曳野を含む南河内地域で郷土の味として愛されてきた「油かす」は、牛の腸を油でじっくり揚げたもので、様々な料理に加えることでコクと旨みが増す“魔法の食材”として近年注目を集めています。一度食べたらヤミツキ、とリピーターが数多く存在する一方で、“知る人ぞ知る”グルメとして、まだ味わったことのない方も少なくないのが実情です。
美味しい「油かす」のこと、もっと知りたい!知ってほしい!そこで「油かすプロジェクト」を始動させました!
油かす料理コンテスト「Osaka Aburaqus Grand Prix」
はびきの肉祭り&OsakaAburaqusGrandPrix 出店概要 (PDFファイル: 687.2KB)
OsakaAburaqusGrandPrix募集要項 (PDFファイル: 925.7KB)
OsakaAburaqusGrandPrix参加申込書 (Wordファイル: 19.6KB)
OsakaAburaqusGrandPrix参加申込書 (PDFファイル: 161.3KB)
出店をご希望の方は上記の資料を全て熟読いただき、参加申込書を下記まで提出してください。また、本イベントへの問い合わせについても下記にしていただくよう、お願いいたします。
【問い合わせ先】
日本の食まつり実行委員会 (株式会社創縁舎内)
MAIL:info@nippon-food-fes.com
電話:06-4397-7452
HP:https://nippon-food-fes.com/
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 都市魅力部 魅力づくり推進課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-950-2055
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年08月05日