古市小学校

ようこそ古市小学校ホームページへ

羽曳野市立古市小学校は、明治6年に創立された小学校です。
本校区周辺には、世界文化遺産の古市古墳群が散在し、応神天皇陵古墳は校区にあり、また誉田八幡宮や白鳥神社、西琳寺等、様々な歴史的文化に囲まれています。
学校教育目標は「豊かな心とたくましい体で、未来を切り拓く子どもの育成」です。
この学校教育目標をもとに、めざす子ども像として「感謝の心で、助け合い支えあうことができる子」「心身ともに健康で、何事にも挑戦できる子」「主体的に学習に取り組み、自分で考え行動数る子」の3つを掲げ、チーム「ふるいっち」で教育活動を行っております。
 

児童・生徒用Google Workspaceドライブデータ移行手順に関して