学校公開情報
2024(令和6)年度スマートスクール実現モデル校の公開授業兼実践報告会(府全域対象)は、2024年10月22日に終了しました。ご参加いただけた先生方、本当にありがとうございました。本校にとりましても、学び多き半日となりました。以下のデータは、当日活用した資料やリンクでございます。アーカイブ資料として今年度中は残しております。
令和6年度 公開授業研究会のご案内 ≪1次案内≫ (PDFファイル: 499.9KB)
令和6年度 公開授業研究会のご案内 ≪2次案内≫ (PDFファイル: 1.1MB)
10月22日 公開授業・実践報告会 関連資料
<学習指導案>←(2024/10/21 20:00 改訂版アップしました)
(1年)総合的な学習の時間:「多文化理解学習~留学生との交流に向けて準備しよう~」 (PDFファイル: 547.8KB)
(2年A組)英語「(Unit4) Homestay in the United States」 (PDFファイル: 555.3KB)
(2年B組)社会「(歴史)ヨーロッパ人との出会いと全国統一」 (PDFファイル: 574.9KB)
(2年C組)国語「(古典)平家物語」 (PDFファイル: 513.3KB)
(3年A組)社会「(公民)課題の探究~よりよい社会をめざして~」 (PDFファイル: 597.8KB)
(3年B組)理科「生命の連続性」 (PDFファイル: 568.6KB)
(3年C組)美術「ホームページでポートフォリオ」 (PDFファイル: 567.1KB)
<実践報告資料>
2024年度実践報告会資料 (PDFファイル: 1.8MB)
<グループ討議交流用リンク>
当日は、教科別に分かれてグループ討議をします。
テーマは、「⽇常の授業の中で⾃律的な学びをつくるには?」となっております。
たくさんの先生方のアイディアを共有できるように本リンク先にどんどんとアイディアを出してもらいたいと考えております。お気軽に投稿してください。
「Canva」を活用しております。
更新日:2024年08月05日