【公募終了】羽曳野市立中学校給食費管理システムの導入等業務に係る公募型プロポーザルについて

更新日:2024年10月24日

趣旨

本市では令和7年9月より中学校給食の全員喫食への移行を予定しています。
このことから中学校給食費の公会計化と徴収・管理業務の効率的な運用を図ることを目的とし、中学校給食費等を管理するシステムを導入するため、下記のとおり、公募型プロポーザルを実施します。

業務概要について

・業務名:羽曳野市立中学校給食費管理システム導入等業務

・業務内容:中学校給食費管理システム導入等

・履行期間:構築期間 契約締結日の翌日~令和7年8月31日

      運用期間 令和7年9月1日~令和12年3月31日

公募型プロポーザルスケジュール

公募型プロポーザルスケジュール

内容 期日等
実施要領等配布(掲載)期間

令和6年10月16日(水曜日)~令和6年10月24日(木曜日)17時

質疑受付期間 令和6年10月16日(水曜日)~令和6年10月24日(木曜日)17時
質疑に対する回答 令和6年10月29日(火曜日)
参加申込書受付期限 令和6年10月30日(水曜日)17時
参加資格審査結果通知日 審査終了後、令和6年10月31日(木曜日)までに随時通知
提案書提出期間 令和6年10月31日(木曜日)~令和6年11月8日(金曜日)17時
プレゼンテーション等審査
(選定委員会)
令和6年11月中旬
結果通知 令和6年11月中旬
契約締結 令和6年11月下旬
業務履行開始 令和7年9月1日(月曜日)

 

実施要領等関係書類について(掲載期間終了)

実施要領等の掲載期間は終了しました。

この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市教育委員会事務局
学校教育部 食育・給食課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-956-7196

メールフォームによるお問い合わせ