常任委員会・議会運営委員会
常任委員会
市議会の最終決定は、本会議で行われますが、効率的、専門的な審議をするために3つの常任委員会や5つの特別委員会を設置しています。
総務文教常任委員会(6名)
委員長
竹本 真琴
副委員長
田仲 基一
委員
外園 康裕、百谷 孝浩、笹井 喜世子、金銅 宏親
担当事項
市長公室、総務部、出納室、教育委員会、選挙管理委員会、公平委員会、固定資産評価審査委員会および監査委員の所管に属する事項、並びに他の委員会の所管に属しない事項
民生産業常任委員会(6名)
委員長
樽井 佳代子
副委員長
沼元 彩佳
委員
笠原 由美子、渡辺 真千、松井 康夫、花川 雅昭
担当事項
保健福祉部、こどもえがお部、市民人権部、生活環境部、農業委員会の所管に属する事項
建設企業常任委員会(5名)欠員1名
委員長
通堂 義弘
副委員長
南 玲
委員
大坪 正尚、黒川 実、今井 利三
担当事項
土木部、下水道部、都市開発部、水道局の所管に属する事項
議会運営委員会
議会運営委員会は、議会が公正かつ円滑に運営されるように話し合いを行い、議長の諮問に応じるほか、関係する議案等を審査します。
議会運営委員会
委員名 | 委員長 | 副委員長 | 委員 |
議会運営委員会(7名) | 黒川 実 | 花川 雅昭 | 通堂 義弘 百谷 孝浩 大坪 正尚 笹井 喜世子 樽井 佳代子 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 議会事務局
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-957-3165
更新日:2022年10月27日