傍聴のご案内

更新日:2024年01月19日

新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策について

 令和5年5月8日に新型コロナウイルス感染症について、感染法上の位置づけが2類から5類へ変更されたこと等に伴い、令和5年6月定例会以降で、議会の傍聴を希望される方は、「マスク着用」をはじめ、感染症の拡大防止対策の傍聴席での実施については、各自のご判断に委ねることとします。

 

 市議会は通常、午前10時に開きますが、都合により開始が遅れることもあります。ご了承ください。

本会議の傍聴について

 傍聴席の定員は74名です。(記者席は10名)

 傍聴を希望される方は、先着順に市議会傍聴者入口(市役所公共施設循環バス停留所近く)から階段で傍聴席入口まで上がり、入口左側のテーブルに備え付けの傍聴受付簿に住所、氏名、年齢をご記入いただいた後、傍聴受付簿投入箱に入れ、静かに傍聴席入口から入場し、空いている席にお座りください。

 定員を超える傍聴を希望される方がある場合には、議場内での傍聴ができない場合もあります。ご了承ください。

 本会議の模様は、市役所本館1階ロビー(市民課近く)およびLICはびきの1階アトリウムの2か所においてモニタ放映しており、視聴していただけます。

 記者の方は、あらかじめ議会事務局へお問い合わせください。

 傍聴に際しては、羽曳野市議会傍聴規則を守っていただきますようお願いいたします。

羽曳野市議会議事堂

常任委員会の傍聴について

 傍聴席の定員は10名です。

 傍聴を希望される方は、開会の60分前から10分前まで受け付けますので、市役所本館正面玄関(南側)横の議事堂入口までお越しいだだき、委員会傍聴許可願いに住所、氏名等をご記入ください。なお開会10分前において定員を超えていれば抽選となります。 ご了承ください。

 傍聴を許可した場合には、委員会傍聴許可証をお渡ししますので、傍聴に際しては許可証裏面の傍聴人の守るべき事項をご確認ください。

 会議の開会前に入室のご案内をいたします。なお、会議中における途中入室はできませんのでご注意ください。

 住所、氏名等を記入していただければ、議会棟内別室(定員50名)においても各常任委員会のモニタ放映を視聴していただけます。

この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市 議会事務局
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-957-3165

メールフォームによるお問い合わせ