常任委員会行政視察実績一覧
令和元年度(平成31年度)
委員会名 | 視察日程 | 視察都市 | 調査事項 | 視察委員 |
民生産業常任委員会 | 平成31年4月24日 | 静岡県藤枝市 | 健康・予防日本一「ふじえだプロジェクト」について | 松村委員長 百谷副委員長 外園委員 樽井委員 広瀬委員 上薮委員 |
平成31年4月25日 | 静岡県袋井市 | 健康マイレージ制度について | ||
総務文教常任委員会 | 平成31年4月25日 | 埼玉県志木市 | 成年後見制度の利用を促進するための条例について | 金銅委員長 渡辺副委員長 笠原委員 竹本委員 笹井委員 松井委員 |
平成31年4月26日 | 埼玉県富士見市 | 教育環境のICT化について 校務支援システム導入について |
||
建設企業常任委員会 | 令和元年5月9日 | 青森県青森市 | コンパクト・プラス・ネットワークの都市づくりについて 平和公園通り線道路整備事業について |
今井委員長 通堂副委員長 花川委員 若林委員 田仲委員 黒川委員 |
令和元年5月10日 | 青森県平川市 | 平賀地区浸水対策事業について |
平成30年度
委員会名 | 視察日程 | 視察都市 | 調査事項 | 視察委員 |
建設企業常任委員会 | 平成30年4月23日 | 宮城県多賀城市 | 下水道施設の災害復旧について | 通堂委員長 渡辺副委員長 百谷委員 金銅委員 広瀬委員 黒川委員 |
平成30年4月24日 | 宮城県名取市 | 名取駅前復興市街地再開発事業について | ||
総務文教常任委員会 | 平成30年4月24日 | 鳥取県倉吉市 | 鳥取県中部地震への対応と教訓について | 松村委員長 上薮副委員長 外園委員 樽井委員 若林委員 田仲委員 |
平成30年4月25日 | 鳥取県鳥取市 | DMO設立支援事業について 移住定住促進事業について 地方創生推進拠点整備(食のPR増強)事業について |
||
民生産業常任委員会 | 平成30年4月26日 | 山口県山口市 | 山口市ほっと安心SOSネットワークについて | 今井委員長 花川副委員長 笠原委員 竹本委員 笹井委員 松井委員 |
平成30年4月27日 | 山口県防府市 | やまぐち健康マイレージについて |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 議会事務局
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-957-3165
更新日:2017年03月30日