農業委員会の会議
令和7年度農業委員会定例会日程及び許可申請等受付期間
羽曳野市農業委員会では、令和7年度定例会を下記の日程で開催する 予定です。許可申請等については期間厳守でお願いいたします。
◇開催日時、場所は変更になることがあります。 ◇定例会の傍聴を希望される方は、会議の前日(平日に限る)までに農業委員会事務局までご連絡下さい。 *傍聴人は、羽曳野市農業委員会会議要領の規定に従っていただきますので、手続きの詳細については、下記の要領を事前にご覧下さい。 ◇議事の内容により会議の一部または全部を非公開とする場合がございます。
令和7年度 羽曳野市農業委員会定例会日程及び許可申請等受付期間 | |||||||
年 | 月 | 日 | 曜日 | 開催場所 | 許 可 申 請 等 受 付 期 間 | ||
令和 7年 |
4月 | 7日 | 月 |
本4階北 会議室 |
3月10日 (月曜日) |
~ |
3月18日 (火曜日) |
5月 | 8日 | 木 |
議会第2 委員会室 |
4月10日 (木曜日) |
~ |
4月18日 (金曜日) |
|
6月 | 6日 | 金 |
A棟中東 会議室 |
5月12日 (月曜日) |
~ |
5月20日 (火曜日) |
|
7月 | 7日 | 月 |
議会第2 委員会室 |
6月12日 (木曜日) |
~ |
6月20日 (金曜日) |
|
8月 | 5日 | 火 |
議会第2 委員会室 |
7月10日 (木曜日) |
~ |
7月18日 (金曜日) |
|
9月 | 5日 | 金 |
議会第2 委員会室 |
8月12日 (火曜日) |
~ |
8月20日 (水曜日) |
|
10月 | 6日 | 月 |
別館2階 研修室 |
9月10日 (水曜日) |
~ |
9月19日 (金曜日) |
|
11月 | 7日 | 金 |
別館2階 研修室 |
10月9日 (木曜日) |
~ |
10月20日 (月曜日) |
|
12月 | 8日 | 月 |
別館2階 研修室 |
11月12日 (水曜日) |
~ |
11月20日 (木曜日) |
|
令和8年 | 1月 | 7日 | 水 |
議会第2 委員会室 |
12月11日 (木曜日) |
~ |
12月19日 (金曜日) |
2月 | 6日 | 金 |
議会第2 委員会室 |
1月9日 (金曜日) |
~ |
1月20日 (火曜日) |
|
3月 | 5日 | 木 |
本館4階北 会議室 |
2月12日 (木曜日) |
~ |
2月20日 (金曜日) |
|
4月 | ( 未 定 ) |
3月11日 (水曜日) |
~ |
3月19日 (木曜日) |
|||
※開催予定時刻は、14時から、10月11月12月は10時から(開催日により変更となる場合もあります) |
【ダウンロードはこちら⇨R7年度定例会日程表(PDFファイル:183.6KB)】 【会議傍聴要領はこちら⇨会議傍聴要領(PDFファイル:95.9KB)】
農業委員会定例会議事録
羽曳野市農業委員会では「農業委員会等に関する法律」第33条及び同施行規則第14条の規定により、定例会の議事録の公表を行っています
◇個人情報保護のため、個人に関する情報はマスキング(黒塗り等)処理をしています。
令和7年農業委員会定例会
回 | 月 | 議 事 録 | 回 | 月 | 議 事 録 |
1 | 1月 | 第1回議事録(PDFファイル:7.5MB) | 2 | 2月 | 第2回議事録(PDFファイル:13.9MB) |
3 | 3月 | 第3回議事録(PDFファイル:14.3MB) | 4 | 4月 | 第4回議事録(PDFファイル:4.1MB) |
5 | 5月 | 6 | 6月 | ||
7 | 7月 | 8 | 8月 | ||
9 | 9月 | 10 | 10月 | ||
11 | 11月 | 12 | 12月 |
令和6年農業委員会定例会
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 農業委員会事務局
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-950-2055
更新日:2024年03月21日