令和6年能登半島地震への対応について
羽曳野市水道局から車両・職員(第1陣)を派遣しました
令和6年能登半島地震により断水が続く被災地へ、日本水道協会の応援要請に基づき、河南水道協議会の構成事業体である富田林市と共に職員を派遣しました。
・派遣職員:各事業体 2名
・派遣車両:羽曳野市 支援車両 1台 富田林市 給水車 1台
・派遣期間:2月10日から14日まで
・活動内容:応援給水活動
・活動場所:石川県鳳珠郡穴水町
【ポリタンクへの給水活動状況】
【受水槽への給水活動状況】
【受水槽への給水活動状況】
【浄水場での補水状況】
2月20日に第1陣の派遣職員より市長・副市長への活動報告、また、第2陣の派遣職員に対して市長・副市長より被災地での活動についての激励が行われました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市水道局 総務課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-958-0494
更新日:2024年02月21日