保険年金課の組織目標
組織の基本方針等
ともに支えあい健やかに暮らせるまち
いつでも安心して医療を受けることができ、いつまでも元気に暮らせるまちをめざす。
保険財政の安定的運営
人生100年時代に則した予防・健康づくりの推進
組織の主要施策、事務事業
- 国民健康保険・後期高齢者医療制度の運営業務
- 保険料収納徴収事務事業
- 特定健康診査と特定保健指導等保健事業
- 高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施
- 子ども医療、ひとり親医療、重度障害者医療等に関する事務
- 国民年金制度に関する事務
重点目標項目
- 各種業務におけるICTの活用推進とオンライン手続きの拡大
- 国民健康保険料等の大阪府内統一後における各種業務の円滑な実施
- 国民健康保険、後期高齢者医療制度保険料の収納率向上
- 適正な保険給付の実施
- 保健事業の推進、特定健診受診率・特定保健指導実施率の向上
- 後期高齢者医療制度の円滑な運用
- 国民年金業務の円滑な運用
- 福祉医療助成業務の円滑な運用
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 保健福祉部 保険年金課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-958-9010
更新日:2024年07月22日