健康増進課の組織目標
組織の基本方針等
市民の一人ひとりが主体的に健康づくりに取り組み、地域社会全体で健康づくりや食育、生きることの包括的な支援を推進する。
組織の主要施策、事務事業
- 健康はびきの21計画(第3期)食育推進計画(第3次)自殺対策計画(第2次)の計画的な推進
- 成人の健康事業
- 栄養・食生活事業
- 予防接種事業
- 感染症対策事業
- こころの健康事業
- 休日急病診療所事業
- 南河内北部広域小児急病診療事業
- 保健センター施設管理運営事業
- DXの推進
重点目標項目
- 新型コロナウイルスワクチン定期接種化の接種体制の確保
- 成人歯科健診事業の周知・啓発
- 各種健(検)診の受診率の向上
- 休日急病診療所事業及び南河内北部広域小児急病診療事業の実施と運営方法の検討
- 保健センター(休日急病診療所含む)の施設管理体制の整備及び計画的な施設管理
- 精神保健相談体制にかかる相談体制の整備
- 健康はびきの21計画(第3期)食育推進計画(第3次)自殺対策計画(第2次)の計画的な推進・啓発・周知
- DXの推進
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 保健福祉部 健康増進課
〒583-8585 大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-947-3660(直通)
072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-958-0397
更新日:2024年07月22日