任意予防接種について

更新日:2024年01月19日

任意予防接種とは

予防接種には、予防接種法に基づいて行う定期予防接種と本人の希望と医師の判断によって行う任意予防接種があります。

主な任意予防接種は次のとおりです。

帯状疱疹、おたふくかぜ、A型肝炎、B型肝炎、狂犬病  など

 

現在、本市では一部のワクチンを除き、接種に係る費用の公費助成制度はありません。接種費用は全額自己負担となります。接種をご希望の方は、ワクチンを取り扱っている医療機関に直接ご相談ください。

*定期接種に定められた予防接種でも、接種時期を外れた方については、任意の予防接種の扱いとなりますのでご注意ください。

この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市 保健福祉部 健康増進課
〒583-8585 大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-947-3660(直通)
     072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-958-0397

メールフォームによるお問い合わせ