介護保険送付先異動申請書
要介護認定結果や介護保険料納付書などを、住民票と違う住所に送付を希望される場合に提出してください。
申請・提出先
市役所別館1階1番窓口 高年介護課
(郵送される場合)
送付先異動申請書をダウンロードし、必要事項を記入の上、
〒583-8585 羽曳野市誉田4丁目1番1号 羽曳野市役所 高年介護課 まで送付してください。
留意事項
- 本人確認書類を提示ください。
マイナンバーカードまたは運転免許証などの官公署が発行した顔写真付きの身分証明書の場合は1点、顔写真付きの身分証明書をお持ちでない方は、健康保険証や年金証書など複数組み合わせてお持ちください。 - 本人または同一世帯の方以外のご家族様、代理人の方が申請される場合は委任状が必要です。同じ住所でも世帯を別にされている方が申請するときは委任状が必要です。
申請書記入用紙ダウンロード
介護保険送付先異動申請書の記入用紙は下記リンク先よりダウンロードしてください。
介護保険送付先異動申請書 (PDFファイル: 79.4KB)
申請書ご利用の注意事項
申請書の印刷、記入などをする際の注意点です。
オンライン申請書をご利用になる前に、下記リンクをお読みください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 保健福祉部 高年介護課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-950-2536
更新日:2025年04月01日