陵南の森総合センターの組織目標
組織の基本方針等
「ともに支え合い健やかに暮らせるまち」「高齢者が地域社会でいつまでも健康で活躍でき、安心して暮らし続けられるまち」をめざして、老人福祉センター、公民館、図書館、運動広場からなる複合施設を安全、快適に利用できるよう管理するとともに、高齢者の教養の向上と健康増進を図ること、及び地域住民の生涯学習活動の推進をめざします。
組織の主要施策、事務事業
- 老人福祉センター、公民館、図書館、運動広場からなる複合施設である総合センターの計画的な維持補修
- 老人福祉センター、公民館、図書館、運動広場からなる複合施設である総合センターの日々の適切な維持管理
- 老人福祉センター、公民館、図書館、運動広場からなる複合施設である総合センターの適切な運営
重点目標項目
- 各種事業が滞りなく実施できるよう、優先順位をつけて施設の維持補修を行います。今年度は、自家発電機蓄電池修繕、空調冷温水発生器装置修繕、足湯浴槽の循環濾過装置修繕等を優先して行います。
- 定期的に館内の見回りを行い、危険個所を発見した場合は、来館者への注意喚起及び危険個所の補修を行っていきます。職員対応が可能なものは、職員にて対応を行います。
- センター内の運営に携わるすべての者が、来館者が安心安全に過ごしていただけるよう、連携して管理運営にかかわる情報を共有していく体制を作ります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 保健福祉部
陵南の森総合センター
大阪府羽曳野市島泉8丁目8番1号
電話番号:072-952-2751
ファックス番号:072-952-1303
更新日:2022年11月25日