はびきの防災クエスト2025を開催します

更新日:2025年10月06日

「はびきの防災クエスト2025 ~五感で学ぶ「もしも」の備え~」を開催します!

概要

 こどもから大人まで、楽しみながら災害・防災を五感で感じていただけるイベントです。
 近年、全国各地で地震が起こったり、大雨や台風による風水害が多発しています。いつ、私たちの身に起こってもおかしくありません。
 ぜひ、この機会に災害・防災について体感してみてください。

開催日時・場所

日時:令和7年11月8日(土曜日) 10:00~14:00

   ※雨天により中止する場合は、午前7時30分に市公式ウェブサイトでお知らせします。

場所:羽曳野市中央スポーツ公園(羽曳野市伊賀5-6-37)

   ※駐車場(はびきの埴生学園グラウンド)は台数に限りがあります。

イベント内容

・VR体験で災害の世界へダイブ

  VRゴーグルをつけると災害の世界を体験!

・ロープを操る魔法使い

  災害時に活躍するロープの結び方を覚えよう!

・勇気のロープ渡り(小学生以下)

  向こう側へ渡るのはロープ1本!

・地面が揺れるってどんな感じ?

  地震を体験できる車に乗って揺れを体験 

・災害時に活躍する車両展示

  自衛隊の車やバイク、消防車、電気自動車 

・防災グッズの展示と販売  など

スケジュール

 09:30 開場

 10:00 開会宣言  体験&展示コーナースタート

 10:05 演奏 はびきの埴生学園ブラスバンド部

 10:20 演技 埴生幼稚園

 10:50 アルファ化米配布券配布

 11:20 パン配布券配布

 11:30 アルファ化米配布

 12:00 パン配布

 13:00 三択クイズ

 13:30 体験&展示コーナー終了

 14:00 閉場

この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市 危機管理部 危機管理課


大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-957-1371

メールフォームによるお問い合わせ