こども政策課
業務案内
こども政策課では次の業務を行っています。
・部の企画及び調整に関すること
・こども政策の総合的な企画、調整及び調査研究に関すること
・こども計画、次世代育成支援行動計画、子ども・子育て支援事業計画その他こども施策に係る計画の進行管理及び総合調整に関すること
・少子化対策に係る企画立案及び調整に関すること
・子ども・若者育成支援(他課の分掌する事務を除く。)に係る企画立案及び調整に関すること
・子どもの貧困対策に係る企画立案及び調整に関すること
・保育園、幼稚園及び認定こども園に係る計画並びに規模及び適正配置に関すること
・こども夢プラン推進委員会に関すること
・児童福祉審議会に関すること
・児童手当、児童扶養手当及び特別児童扶養手当に関すること
・母子及び父子並びに寡婦の福祉に関すること
・ひとり親家庭等の相談、自立支援及び救護に関すること
・古市複合館に関すること
・ダルビッシュ有子ども福祉基金に関すること
フロア図
![floor image](http://www.city.habikino.lg.jp/material/images/group/119/floorimage.gif)
住所
羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号
072-958-1111
内線番号
1222・1223・1224・1226(児童支援担当)
1272・1273(企画・調整担当)
直通番号
072-947-3836(児童支援担当)
072-947-2231(企画・調整担当)
ファックス番号
072-956-0730
メールアドレス
kodomoseisaku@city.habikino.lg.jp
業務時間
平日9時00分から17時30分
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 こどもえがお部
こども政策課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-956-0730
更新日:2024年04月01日