第3期はびきのこども夢プラン
第3期はびきのこども夢プランを策定しました
第2期はびきのこども夢プランが令和6年度末をもって計画期間が終了となり、第2期計画の基本理念も引継ぎつつも、新たにこども基本法に基づくこども計画をはじめ、こどもの貧困の解消に向けた対策についての計画、子ども・若者計画等7つの計画を一体とした新たな総合計画として「第3期はびきのこども夢プラン」を策定いたしました。
本計画に基づき、こども・若者を権利の主体としてとらえ、多様なニーズに即した子育て支援や、ライフステージに応じた切れ目のない支援の充実を図り、未来を担うこども・若者が夢や希望を持って過ごすことができるまちづくりを進めてまいります。
計画期間
令和7(2025)年度から令和11(2029)年度までの5年間を計画期間とします。なお、計画期間内であっても、必要に応じて適宜、計画の見直しを行うことがあります。
第3期はびきのこども夢プラン
第3期はびきのこども夢プラン(全文) (PDFファイル: 4.0MB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 こどもえがお部
こども政策課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-956-0730
更新日:2025年03月31日