市長の活動報告:令和5年(2023年)6月

更新日:2024年01月19日

翌月の活動報告

令和5年(2023年)6月29日(木曜日)

大阪府道の駅連絡会総会!

01356649806_647476137410804_8575915094934493619_n
02356934695_647476164077468_5993614962813549046_n

大阪府道の駅連絡会総会がWEB開催され出席しました。

この連絡会は府内の「道の駅」登録者(千早赤阪村長、太子町長、能勢町長、河南町長、羽曳野市長、和泉市長、岬町長、岸和田市長、河内長野市長)及び道路管理者(大阪府及び大阪国道事務所)で構成されており、道の駅の利便性、質的向上を目的としています。

今年度、来年度は羽曳野市が会長市となりますので、これまで以上に道の駅の活性化に取組んでまいりたいと思います。

毎年恒例となっている、府内道の駅10駅を巡るスタンプラリーも、昨年度は1000名を超える応募がありました。

今年度も同様に開催される予定ですので、ぜひご参加いただいて、多くの人で賑わう本市の道の駅「しらとりの郷・羽曳野」へお越しください。

 

第1回羽曳野市健康まつり実行委員会!

01356873175_647475540744197_1617950322391953361_n
03356815341_647475510744200_5773354352379890425_n
02356694374_647475500744201_7611119481448527877_n

第1回羽曳野市健康まつり実行委員会に出席し、ご挨拶させていただきました。

このイベントは、健康について学んで、調べて、体験して楽しめる本市の健康づくりの推進に大きな役割を果たしている長寿イベントとなっております。

この3年間、コロナ禍により開催できなかった事を踏まえて、安心、安全なイベントを行うことができるように、開催に向けた感染対策の方法などが話し合われました。

 

羽曳野市介護者家族の会総会!

01356667225_647473420744409_1732272770201369858_n
02356911189_647473404077744_9197050736353717773_n

市役所別館3階会議室にて羽曳野市介護者家族の会総会が開催され、ご挨拶させていただきました。

介護者は一人で悩みを抱えがちになります。特にコロナ禍にあっては、人と話をする機会が本当に減ってしまい、今まで以上に孤立しがちだったと思います。

そのような中で、介護者家族の会は、会員をはじめ多くの悩みを抱える人々にとって、思いを共有でき、いつでも相談できる本当に安心できる存在であったと思っています。

本市では高齢者が地域社会でいつまでも健康で活躍できるよう、第9期高年者いきいき計画を策定中です。また認知症の人やその家族に早期に支援を行うため、新たに中・西圏域における認知症初期集中支援チーム員の配置に向けた取組みを行なっております。

これからも、ともに支え合い、健やかに暮らせるまちを目指してまいります。

令和5年(2023年)6月28日(水曜日)

令和5年第2回羽曳野市議会定例会が閉会しました。

本議会に提出しました議案について、市議会でご審議のうえご承認いただきました。

市民の皆様が安心して暮らすことができるよう、スピード感をもって事業を進めてまいります。

 

【議決された主な議案】

⚫︎一般会計補正予算(第3号)

 主な事業

 ・キャッシュレス決済ポイント還元事業

 ・学校給食支援事業

 ・水道料金支援事業

 ・民間保育施設、障害者施設、介護保険施設、 

  医療機関など物価高騰対策一時支援金事業 

⚫︎名誉市民の推挙について

  ダルビッシュ 有 氏

⚫︎下記の令和4年度事業状況と決算の報告、

 令和5年度事業計画と予算の報告

  ・有限会社はびきのエル・エス

  ・株式会社みのりの里

  ・一般財団法人大阪はびきの観光局

令和5年(2023年)6月27日(火曜日)

令和5年度大阪府藤井寺保健所運営協議会!

藤井寺保健所にて令和5年度大阪府藤井寺保健所運営協議会が開催され、委員として出席しました。

令和4年度の保健所事業概要の説明の後、レジオネラなどの感染症について管内(羽曳野市、藤井寺市、柏原市、松原市)での保健所の対応方法などの説明を受け、感染症の未然防止や早期解決に向けた情報提供や情報共有を行いました。

藤井寺保健所

 

100歳訪問!

356404947_645943680897383_3206041088198279068_n

市内在住の100歳を迎えられた方を訪問し、ご長寿を祝福し花束をお届けしてまいりました。

今後ともお元気で健康な日々をお過ごしになりますよう祈念いたします。

※訪問に関しては手指消毒や感染防止対策を徹底しております。

令和5年(2023年)6月26日(月曜日)

01356154484_645368787621539_7246791674707702372_n
02356621905_645368774288207_4099646019616431613_n
03356619448_645368804288204_4238295649179478482_n

はびきのコロセアムにて開催されました白鳩幼稚園の運動会にご招待いただきました。

子どもたちが一生懸命行進したり一喜一憂している姿などを見ると、自然と応援したくなります。

これからも、笑顔あふれるこの子どもたちが、夢や希望を持ち、笑顔で安心して過ごすことができる環境を整えてまいります。

令和5年(2023年)6月25日(日曜日)

01356207881_644680937690324_7876414107394838039_n
02356205780_644680964356988_8454334069198898603_n
03356247720_644680947690323_5426746177776755481_n
04356376435_644680971023654_7064112175533048608_n

青少年児童センターにて「キッズ・ボールパーク大阪・羽曳野」が開催されご挨拶させていただきました!

未就学児を対象に、開催されたこのイベントは、柔らかいティーボールを使って投げ方や捕り方のコツを教えて頂いたり、簡単な試合形式などで野球やソフトボールの経験がなくても安全に楽しめるよう様々な工夫がされていました。

会場は満員の参加者で大いに賑わい、子どもたちのスポーツへのきっかけや交流の場となる素晴らしいイベントでした!

令和5年(2023年)6月23日(金曜日)

356635177_645953870896364_1132488390728126259_n

救命率向上のために令和5年7月1日から市内のセブン-イレブン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ローソン計20店舗のコンビニエンスストア及び市内の交番及び駐在所計9箇所にAEDを設置します。

また、設置に先がけ、羽曳野警察署とAEDの設置に係る協定を締結しました。

令和5年(2023年)6月21日(水曜日)

01355691750_642449361246815_1659127344610490833_n
02355677802_642449377913480_1764811185745971897_n
03355603343_642449404580144_8894489754133831316_n

高鷲校区育成連絡協議会総会が、いずみの里南島泉会館で開催され、ご挨拶させて頂きました。

コロナ禍の3年間は、誰もが経験したことのない事の連続であり、地域の活動も中止せざるをえない状況でありました。

そのような中においても感染拡大防止を図りながら、「高鷲ふれあいフェスティバル」や「子育てサロン」などに取組んでいただきました皆様には、心より感謝を申し上げます。

高鷲地区では、子どもたちがボール遊びをすることができる、(仮称)島泉まちかど遊び広場など、まちの魅力創造・未来への投資や安全・安心確保の施策を重点的に進めております。

今後とも皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

令和5年(2023年)6月19日(月曜日)

01355163625_641205631371188_4174467983800128248_n
02354946504_641205341371217_1248660103348948296_n
03355072256_641205424704542_4260115005582181299_n

市内在住の100歳を迎えられた方を訪問し、ご長寿を祝福し花束をお届けしてまいりました。今後ともお元気で健康な日々をお過ごしになりますよう祈念いたします。

※訪問に関しては手指消毒や感染防止対策を徹底しております。

令和5年(2023年)6月18日(日曜日)

01355096733_640479608110457_5564216790590059384_n
02354837248_640479568110461_143781436698625932_n
03355120789_640479404777144_6470556788238789423_n

白鳥校区育成連絡協議会総会が白鳥会館で開催され、ご挨拶させて頂きました。

コロナ禍の3年間は、誰もが経験したことのない事の連続であり、地域の活動も中止せざるをえない状況でありました。

そのような中においても感染拡大防止を図りながら、「白鳥まつり」などに取組んでいただきました皆様には、心より感謝を申し上げます。

新型コロナウイルス感染症が5類に引き下げられ、ウィズコロナの生活が本格的にスタート致しました。

コロナ禍以前のように様々な地域活動が再開され、子ども達の笑顔がたくさん見れますよう、今後とも皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

令和5年(2023年)6月17日(土曜日)

01354920128_639927218165696_7733362953386924018_n
02355023577_639927351499016_3867993711113488870_n

令和5年度羽曳野市連合区長会総会が開催されました。

区長の皆様方には、平素より、地域課題の解決に向けた取り組みをはじめ行政に多大なるご理解とご協力をいただいていますこと、深く感謝申し上げます。今後も市民の皆様との協働によって、より良い羽曳野市を築いてまいりたいと考えております。

令和5年(2023年)6月16日(金曜日)

古市校区育成連絡協議会役員総会!

1686911728884
1686911729701
1686911729795

古市校区育成連絡協議会役員総会が羽曳野市民会館で開催され、ご挨拶させて頂きました。

日頃より地域の子ども達を、温かく見守ってくださるおかげで、子ども達も安心して元気に育っていること、「子ども達のため」その一点で、今できることを協議され、活動を継続してこられた皆様方のご尽力に心より敬意を表します。

多様な体験活動、地域間交流、育成支援などコロナ禍以前のように様々な地域活動が再開され、子ども達の笑顔がたくさん見れますよう、今後とも皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

 

機動班風水害対応訓練!

0R7A5422
0R7A5382
0R7A5400
0R7A5409

台風などの災害に備え、機動班員への風水害対応訓練を行いました。

 災害対応経験のある元消防職員や危機管理課の職員による説明のもと、機動班員は土のうの積み上げ方やチェーンソーの使用方法、ロープワークなどを学びました。

 災害から、市民の皆さまの生命や財産を守っていくため、訓練を繰り返し行い、職員の災害対応力を高めてまいります。

 

羽曳野市立古市小学校 創立150周年!

1686901120333
1686901121114
1686901121193

羽曳野市立古市小学校が創立150周年を迎え、実行委員会の皆さまによる記念式典が挙行されました。

古市小学校は明治6年1873年に開校し今年で150年を迎えました。

明治5年、学制発布(はっぷ)の翌年であり、日本の近代教育制度と共に始まった地域教育の中心であります。

これまで多くの人材を輩出されてきましたが、教職員の方々が熱き思いで子どもたちを指導され、地域の方々が温かい眼差しで見守ってこられたお陰であり、学校設置者として心から感謝申し上げます。

本日より、古市小学校の新たな歴史が開幕致します。

次代を担う子ども達が心身ともに健やかに成長していくために、私自身様々な課題に対して果敢に挑戦して参りますので、皆様のご理解ご協力をよろしくお願い申し上げます。

令和5年(2023年)6月15日(木曜日)

01354250837_638485828309835_4962676762426787439_n
02354421648_638486071643144_2026647114619630226_n
03354443248_638486391643112_381137686586278537_n
04354185345_638486351643116_3206395512588304874_n

 4年ぶりに農研クラブ主催の農産物展示品評会が開催されました!

 農家の方々が自慢の野菜やブドウを出品され、形や品質の良さを競い合い、その中から優秀な品物には、市長賞などの各賞に選ばれました。

 品評会終了後は、一般向けに即売会を実施し市民の方々で賑わいました。

令和5年(2023年)6月14日(水曜日)

20230614_135724

令和5年度第1回大阪はびきの医療センター地域医療支援病院運営委員会が開催されWEB出席しました。

大阪はびきの医療センターは都道府県の指定を受けて「地域医療支援病院」として取り組んでおられます。

また、地域医療を担う「かかりつけ医」等と協力しながら、特に羽曳野市内の医療機関をはじめとする登録医療機関と共に地域医療の充実を図られています。

運営委員会では、感染対策、医療安全対策の向上に係る地域連携のほか5月にオープンした大阪はびきの医療センターの新病院の概要などが報告されました。

引き続き、地域連携を密にしていきたいと思います。

令和5年(2023年)6月10日(土曜日)

01352747353_634752635349821_7282880411347213266_n
02352969298_634752748683143_7491052140801098539_n
03353002405_634752688683149_2070279552259375336_n
04353459540_634752705349814_6592690541964635742_n
05353462896_634752652016486_1729525854427587003_n
06353032011_634752768683141_2172820417279547711_n

令和5年度公益社団法人羽曳野市シルバー人材センター定時総会が開催され、ご挨拶させて頂きました。

長年の経験の中で培われた知識や技能を、様々な屋内外の作業等に存分に発揮していただき、「魅力あるまちづくり」の実現にご協力いただいておりますことに感謝致します。

また、いつまでもいきいきと元気に働く姿は、次世代の手本となり、明るい未来を描く長寿社会の実現に結びつくものであります。

地域共生社会の実現に向け、引き続きのご理解とご協力を賜わりますようよろしくお願い致します。

令和5年(2023年)6月9日(金曜日)

352748197_634131825411902_4777735775603203766_n
02353377190_634131865411898_7207976309336956493_n
03353452048_634131835411901_4947666130362952816_n

メキシコ合衆国グアナファト州のディエゴ・シヌエ・ロドリゲス・バジェホ州知事が来日し、本市のサムテック株式会社様の工場見学をされました。

グアナファト州では日本企業の進出が数多くあり、サムテック株式会社様も2016年から熱間鍛造品の製造、販売を目的として進出されています。

今回州知事は日系企業の見学、将来の拡張計画などの意見交換として来日されましたが、羽曳野市内の企業様が海外での業績で州知事の訪問を受けられたことをとても誇らしく思います。

工場見学に同行させていただき、意見交換とメキシコ合衆国も参加表明されています「大阪・関西万博」のPRをさせて頂きました。

令和5年(2023年)6月7日(水曜日)

03352296312_1256872881604773_6388704884659519165_n
01352388607_239277818801772_7344716533271887759_n
02352554750_239931565342171_8550139864230473401_n
04352539163_224046997155304_8550413213955669928_n
05352722342_929056888366549_4848216428688546621_n

第93回全国市長会議、万博首長連合第3回総会、令和5年度全国青年市長会がそれぞれ東京都内で開催され、出席いたしました。

全国市長会議では全国の市長が一堂に会し、分科会(行政・財政・社会文教・経済)において、それぞれの委員会から政府への提言や要望をまとめ、地方の声を国へ届けます。

私も昨日、地方行政等の分科会に参加し、地方行政に係る提出議案の審議をさせていただきました。

万博首長連合総会では、来る2025年の大阪関西万博に向け、自治体と企業が連携することによる、地域活性を通じた日本全体の発展についてや、今後の機運醸成プランなどの活動方針について話し合われました。

全国青年市長会では、「街づくり×商業」をテーマにした基調講演を受け、全国の市長様達とその市における課題や事例を意見交換しました。共通課題となる観光産業の展開や、その成功例など、貴重な意見も聞くことができました。

すべての会議が全国規模であったため、全国レベルの動きを肌で感じる事ができ「良い刺激、気付き」をいただきました。

これらを既存の枠にとらわれず、市政運営に活かしてまいりたいと思います。

全国市長会 万博首長連合 全国青年市長会

令和5年(2023年)6月6日(火曜日)

01352287506_2246765068848623_3454617782268449949_n
02352211056_3533947050182078_4351832089771380927_n
03352109990_768098784957298_525123148059318999_n
04352560712_559415113027898_2993943861808831584_n

全国都市会館にて、全国市長会議での提出議案審議のための分科会が開催され、出席してまいりました。

また、日本都市センター会館で開催された全国市長会 市長フォーラムも併せて参加してきました。

市長フォーラムでは憲法学、情報法学を専門とし、総務省「デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会」委員などを務められている、慶應義塾大学大学院法務研究科の山本龍彦教授の講演を受けました。

技術進歩がもたらす便益を享受しつつ、健全な情報空間をどう再構築するかなど、デジタル情報空間がもたらすさまざまな課題について聞くことができ、当市においても当てはまる課題は多数あり、今後の施策立案の刺激となる講演でした。

全国市長会

令和5年(2023年)6月5日(月曜日)

photo_20230605-093210
photo_20230605-093210_2
photo_20230605-093210_3
photo_20230605-093211

羽曳野市役所本館1階のコミュニティスクエア(南玄関入ってすぐ)にて

展示いただいています、LIS彩美会様の作品を拝見させていただきました。

水彩画とは思えないほどの繊細でかつ深い色彩の作品もあれば、水彩画ならではの淡くやわらかなタッチのものまで、どれも素晴らしい作品で、一つ一つに見入ってしまいます。

6月9日(金曜日)まで展示しております。

皆様も市役所へお越しの際は、ぜひご覧ください。

令和5年(2023年)6月4日(日曜日)

ピンクリボンまつりinはびきの!

01345447608_788969642633481_3898812809055003451_n
02347013398_1117085136762192_6424101846248770732_n
03345468336_722733549538381_6933712890066517346_n
03345468336_722733549538381_6933712890066517346_n
05346844861_1210628726308760_5393727615214953758_n
06345646685_247020094739832_4804499662661539683_n
07345642291_1291402971783320_4765260840581394579_n

LICはびきのにて開催されました特定非営利活動法人ピンクリボン大阪様主催の「ピンクリボンまつりinはびきの」に参加してきました。

ピンクリボン大阪様におかれましては日頃より乳がんの早期発見・早期診断・早期治療等の大切さを伝えるため活動されていますことに、心から敬意を表します。

会場は講演会や演奏会、医療相談や物販、キッチンカーの出店など気軽に参加できる催しとなっておりました。

この催しを通じて「検診の大切さ」と「いのちの大切さ」について考えるきっかけとなりますことを願います。

 

西浦東校区育成連絡協議会総会!

01350843695_945306503341927_4212472052000372715_n
02346660744_846612550224720_7992476964504432142_n
03345647938_915905386164932_1962607188304749173_n

西浦東校区育成連絡協議会総会が西浦東小学校で開催され、ご挨拶させて頂きました。

日ごろより、多様な体験活動、地域間交流、育成支援、地域環境健全化など青少年の健全育成推進にあたり、多岐にわたりご尽力いただいていますこと、厚く御礼申し上げます。

近年スマートフォンやタブレットの普及により便利になった一方で、多すぎる情報は時に青少年の判断を狂わせてしまうこともあり、青少年が巻き込まれる事件は増加傾向にあります。

市としましても、未来を担う青少年が、夢や希望を持ち、笑顔で安心して過ごすことができる環境を整えていくことが重要だと考えておりますので、今後とも引き続き皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

令和5年(2023年)6月2日(金曜日)

本日より令和5年第2回定例会(市議会)が始まります。

今議会では市として専決処分の報告と、条例改正や補正予算などの案件について市議会に提出し、ご審議いただきます。

令和5年(2023年)6月1日(木曜日)

01350822477_205367549083328_6975037101080536875_n
02350266750_222040680598307_9219575757810936865_n

市役所A棟中東会議室にて民間保育・こども園連盟 園長会が行われ、ご挨拶させて頂きました。

日ごろより、子どもたちの健やかな成長のためにご尽力いただき、心から敬意を表しますとともに、厚くお礼申し上げます。

国においては、「異次元の少子化対策」として、こどもにかかわる様々な施策についての調整がなされ、先日「骨太の方針」の骨子案が公表されました。

支援が必要なこどもが増加している現状や、こどもたちの安全確保のためにも、ゆとりある保育ができる環境整備は非常に望ましいことです。

しかしながら、一方では、保育士の担い手が不足している現状もあり、課題は多いと感じているところです。

今後も、現場を熟知している皆様からのご助言をいただきながら、こどもたちが夢や希望を持ち、笑顔で安心して過ごすことができる環境を整えるためのさまざまな施策を進めてまいりたいと考えておりますので、引き続き皆様方のご協力を頂きますようよろしくお願い申し上げます。

前月の活動報告

この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市 市長公室 秘書課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-957-5995

メールフォームによるお問い合わせ