羽曳野市行財政改革推進本部
行財政改革推進本部
本市では、行財政改革にかかる重要な事項を決定する機関として、平成17年4月に市長を本部長とする「羽曳野市行財政改革推進本部」を設置しました。本市における行財政改革を全庁的な観点から総合的に推進し、次代に希望をつなぐ持続可能な行政運営体制を構築していくため、行財政改革方針の決定並びに行財政改革の総合企画、調整などを行っています。
設置根拠
羽曳野市行財政改革推進本部設置要綱 (PDFファイル: 174.8KB)
本部会議・幹事会議開催状況
最新3年度間の行財政改革推進本部会議・幹事会議の開催概要は、下記のとおりです。
掲載資料については、会議を受けて、内容に変更が生じている場合もありますがご了承ください。
令和6年度
第1回
(幹事会議の開催はありませんでした。)
令和5年度
第1回
令和4年度
第1回
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 政策企画部 行革DX推進課
(行財政改革)
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-958-0212
更新日:2024年05月10日