第7次総合基本計画策定に向けた市民アンケート調査について

更新日:2024年12月23日

羽曳野市では、令和8年度から10年間のまちづくりの指針となる「第7次総合基本計画」の策定に向けて、市の現状やまちづくりの取組に関する満足度、市が進むべき方向について市民のみなさんの考えをお伺いするため、アンケート調査を実施します。

郵送で調査票が届いた方におかれましては、お忙しい中とは思いますが、回答のご協力をお願いします。

調査対象

(1)市民アンケート

 市内在住の18歳以上の市民3,000人

 (基準日:令和6年8月31日時点 層化無作為抽出)

(2)転入者・転出者アンケート

 令和4年8月31日から令和6年8月31日までに市内に転入した方400人

 令和4年8月31日から令和6年8月31日までに市外へ転出した方600人

 (基準日:令和6年8月31日時点 層化無作為抽出)

調査方法

(1)市民アンケート

 送付:郵送

 回収:郵送またはインターネット
 ※すべてのご家庭に郵送される訳ではありませんので、ご注意ください。

(2)転入者・転出者アンケート

 送付:郵送

 回収:郵送またはインターネット

調査期間

令和6年10月上旬より送付

【回答期限】令和6年10月31日(木曜日)

調査票

この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市 政策企画部 政策推進課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-958-0212

メールフォームによるお問い合わせ