【公募終了】第7次総合基本計画策定に向けた市民ワーキング会議の参加者募集
令和8年度からのまちづくりの指針となる「第7次羽曳野市総合基 本計画」を策定するにあたって、市民ワーキング会議を開催します。
そこで、羽曳野市のまちの魅力や課題、めざす未来像などについて話し合っていただく参加者の皆さんを募集します。
募集要領
応募資格 |
市内に在住・在学・在勤の方で、以下の会議全てに参加いただける18歳以上の方 |
開催日時 |
【第1回】令和7年1月25日(土曜日) 14:00~16:00 |
場 所 |
羽曳野市役所会議室 |
内 容 |
【第1回 】『羽曳野の「今」を考える』(仮) ・第1回の会議を踏まえ、今後の羽曳野市のめざす未来像について意見交換をします。 ※プログラムは案で、議論の進捗状況等によって変更になる可能性があります。 |
募集人数 |
約 20 名 |
謝 礼 |
3,000 円/回(交通費込み) |
申込・選考等
●応募方法
(1)インターネット申込
以下のWEB フォームから入力ください
(2)メール・郵送申込
氏名、年齢、住所(市外在住で、市内に在 勤又は在学の方はその勤務先など)、連絡先、応募動機を記入し申込ください(応募用紙等の様式は問いません)
※申込み頂いた方の個人情報は、本事業に関することのみに利用 し、他の用途には利用しません。
※電話等、上記以外の申し込みは受け付けておりません。
●締 切
令和6年 11 月 22 日(金曜日) 必着
●選考等
応募者多数の場合は市において選考します。選考結果は 郵送にて通知します
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 政策企画部 政策推進課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-958-0212
更新日:2024年12月23日