パブリックコメント
パブリックコメントとは
パブリックコメントとは、市民等の多様な意見の市政への反映はもとより、行政としての説明責任を果たすため、本市の施策等の立案から決定に至る過程および市民等の意見に対する本市の考え方を示すことで、「市民の市政への参画の機会の拡大」と「行政運営の透明性と公正性の向上」を図り、市民と行政との信頼関係に基づく市民にひらかれた市政の進めるひとつの方法です。
ご意見募集中の案件
現在、意見募集中の案件はございません。
募集結果公表の案件
「大阪南広域消防運営計画(案)」についてのパブリックコメント実施結果について
「羽曳野市本庁舎建替整備基本構想」策定に関するパブリックコメント(意見募集)の結果について
「第2期羽曳野市まち・ひと・しごと創生総合戦略」策定に関するパブリックコメント(意見募集)の結果について
令和4年度中に募集した公表結果について
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 市民人権部 市民協働ふれあい課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-958-0397
更新日:2023年08月23日