土師氏

更新日:2024年01月19日

 土師器を作る土師部という工人集団を率いた氏族(しぞく)。「日本書紀(にほんしょき)」には土師氏の祖先、野見宿禰(のみのすくね)が、垂仁(すいにん)天皇の頃、殉死に代わって陵墓に埴輪を立てることを思いついたという伝承が記されています。

 大阪府南部の藤井寺(ふじいでら)市付近や堺(さかい)市付近、奈良県北部の奈良市付近などに本拠地があり、陵墓の築造や皇族の埋葬儀礼(まいそうぎれい)にもたずさわったと考えられます。平安(へいあん)時代になって名を改め、菅原(すがわら)氏、秋篠(あきしの)氏などに分かれました。

この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市教育委員会事務局
生涯学習部 文化財・世界遺産室
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-947-3633

メールフォームによるお問い合わせ