横穴式石室

更新日:2024年01月19日

 上部から棺(ひつぎ)を納める竪穴式石室に対して、側方に開いた入り口から棺を納める石室を横穴式石室と呼んでいます。ふつうは棺を納める玄室と、出入りのための通路となる羨道(せんどう)からなっています。竪穴式石室と異なって入り口の開閉が容易で、複数の遺体が葬られるのが一般的です。近畿地方では5世紀後半に朝鮮半島から伝わり、以後、埋葬施設の主流として大型のもの、精巧な構造のものが造られます。

横穴式石室
この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市教育委員会事務局
生涯学習部 文化財・世界遺産室
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-947-3633

メールフォームによるお問い合わせ