お旅山古墳

更新日:2024年01月19日

所在地:羽曳野市壷井  

 壷井八幡宮(つぼいはちまんぐう)の西側丘陵上に存在した墳丘長約45メートルの前方後円墳です。墳丘表面には葺石(ふきいし)が施され、円筒埴輪や壷形土器が立て並べられていることがわかりました。さらに後円部には粘土槨が存在していたようです。また、青銅製の鏡や鉄製品が発見されていますが、これらは江戸時代に掘り出され、石櫃(せきひつ)に入れて埋め戻されたものです。これらの鏡はすべて国産品で、三角縁神獣鏡(さんかくぶちしんじゅうきょう)4面をはじめ、全部で22面もの鏡が見つかりました。この古墳から出土したと思われる青銅製の銅鏃(どうぞく)20本も壷井八幡宮に納められています。

前方部の葺石・壷形土器(昭和42年)

前方部の葺石・壷形土器(昭和42年)

石櫃内遺物納入状況

石櫃内遺物納入状況

三角縁神獣鏡

三角縁神獣鏡(大阪府教育委員会所蔵)

銅鏃

銅鏃(壷井八幡宮所蔵)

この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市教育委員会事務局
生涯学習部 文化財・世界遺産室
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-947-3633

メールフォームによるお問い合わせ