令和6年度第64回はびきの市民マラソン大会に係るキッチンカー等出店募集について
市民マラソン大会に出店するキッチンカーを募集します。
募集概要
キッチンカー等による市民マラソン参加者及び観覧者等への飲食物販売を行うことで、当該イベントの賑わいづくりと地域の産業・経済の活性化による相乗効果を目的として、市立石川スポーツ公園において飲食物の販売を希望するキッチンカー等の出店者を募集します。
出店場所 | 羽曳野市立石川スポーツ公園テニスコート |
出店許可時間 |
令和6年12月8日(日曜日)8時00分~13時30分 (※雨天延期の場合は翌週15日(日曜日)) |
販売品目 | 酒類を除く飲食物で、保健所から食品衛生法に基づく適切な営業許可を得ているもの。なお、テーブル、椅子等の使用は認めず、テイクアウト販売に限る。 |
出店料 | 無料 |
※詳細については下記の募集要項、見取図、位置図及び市民マラソン大会開催要項をご確認ください。
令和6年度第64回はびきの市民マラソン大会キッチンカー出店者募集要項(PDFファイル:265.2KB)
令和6年度第64回はびきの市民マラソン大会開催要項(PDFファイル:384.9KB)
市民マラソン大会の詳細はこちらから
応募について
応募者は上記の募集要項等をよく読み、下記に添付している資料を提出してください。
応募期間:令和6年10月18日(金曜日)~令和6年10月31日(木曜日)17時30分まで
提出方法 | 提出先 |
窓口または郵送 |
羽曳野市教育委員会事務局生涯学習部スポーツ振興課 〒583-8585 羽曳野市誉田4-1-1(別館3階) 電話番号:072-947-3901 窓口は9時00分~17時30分(土、日、祝日を除く)の間 |
電子メール | sports-shinkou@city.habikino.lg.jp |
※締切日に必要書類が揃っていない場合は申込不可とします。
<応募資料>Wordファイル及びPDFファイルの2種類をそれぞれ添付しています。
・出店申込書
・出店誓約書兼同意書
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市教育委員会事務局
生涯学習部 スポーツ振興課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-956-7196
更新日:2024年10月24日