第56回市民体育祭(令和7年度)
◆随時、内容の更新を行います。
概要
多数の皆様にご参加いただいております市民体育祭を令和7年度も開催します。
本イベントは友達同士、親子、世代や地域が違う方々が交流できる様々なプログラムを用意しています。
時には真剣勝負で白熱し、時には和気あいあいと笑顔が溢れるスポーツイベントです。
お1人でもご家族でも楽しめますので、ぜひご参加ください。
<予定>
開催日時 | 令和7年6月1日(日曜日) 9時~16時ごろ ※雨天中止 |
開催場所 | 羽曳野市立中央スポーツ公園 |
内容 |
玉入れ、50メートル走、リレー、ボールころがし及び綱引きなど、小さなお子様からご高齢の方までが楽しめる様々な種目を用意しています。各種目の賞品や配布される抽選券で体育祭の終わりに大抽選会も開催します。 お楽しみに! |
令和4年度の様子
第53回市民体育祭は6月12日(日曜日)、晴天のなか開催し、例年を大幅に上回る1700人を超える皆様にご参加いただき、大盛況のうちに無事終了しました。
※令和5年度、令和6年度は雨天のため中止
【入場門】
たくさんの方に来場いただきました。
【開会式】
これから始まる市民体育祭にワクワク!
【準備体操】
入念にほぐしてケガのないように。
【なかよく玉入れ】
よーく狙いを定めて・・・「えいっ」
【50m走】
もうすぐゴールだ、がんばれ!
【50m走】
負けないぞ~!
【どれにしようかな】
わたしこれに決ーめたっ!

【サンドウィッチ競争】
2人で息を合わせて・・・

【ボール運び】
こぼれないように気を付けて!
【障害物競走】
最初の関門、ネットくぐり

【障害物競走】
つまづかないようイチニッイチニッ
【◯×クイズ】
正解は・・・◯です!
【新・おやつをあげよう】
ライオンさんこれどうぞ!
【ボールころがし】
急いで、でも焦らずに。
【折り返しリレー】
次、まかせたよ!
【リレー】
はやくはやく!

【リレー】
みんなまけるな!

【リレー】
ヨッシャ、まかせろ!
【綱引き】
息を合わせてオーエス!オーエス!
【綱引き】
力の限り綱を引いて!
【綱引き】
腰を低くして踏ん張ろう!

【抽選会】
当選おめでとう!気を付けて持って帰ってね。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市教育委員会事務局
生涯学習部 スポーツ振興課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-956-7196
更新日:2025年03月19日