高鷲南小学校

ようこそ高鷲南小学校ホームページへ

本校は、昭和46年4月に高鷲小学校より分離し開校しました。開校当時は、田園に囲まれ、東に二上山葛城山を望み、北には近鉄南大阪線、北西には大津神社があり、大変のどかで静かな環境でした。その後、大阪のベッドタウンとして、新興の住宅やマンションが建ち始め、徐々に児童数も増加し、多いときで600数十名を数えました。今年7年度、学級数21学級(うち支援学級5)、児童数498人、教職員数40人の中規模です。(令和7年4月15日現在)子ども達は、快活で人懐っこく、とても元気があり、休み時間には鬼ごっこやドッジボール、鉄棒や一輪車など運動場に出て遊ぶ子が多く見られます。また、朝の登校時には中学校区協働であいさつ運動を実施し、「おはようございます」と、元気な声であいさつする子どもがほとんどで、学校には活気があふれています。

自然災害等緊急時の登下校・休校について

学校からのお知らせ

学校評価(学校アンケート)考察結果を公表します。

公表資料はこちらから

児童・生徒用Google Workspaceドライブデータ移行手順に関して

羽曳野市・羽曳野市教育委員会からのお知らせです

学校閉庁日と教職員の時間外業務の改善に関するお願い