健康教室のご案内

更新日:2024年11月20日

健康教室について

申し込みは土日祝を除く平日9時から17時30分に健康増進課へ来所または電話してください。

申し込み日が書いていないものは、随時受付しています。

保健師・看護師・栄養士派遣依頼について

保健師・管理栄養士などの専門職が、地域の健康づくりを応援します!!
地域での健康教育の開催にぜひご相談ください。

1.申し込みに当たってのお願い
必ず、事前に『羽曳野市健康増進課』に電話か来所でご相談ください。
・講座内容や日程調整等がありますので、おおむね開催2カ月前までにご相談ください。業務の都合でお受けできない場合がありますので、ご了承ください。
・1団体につき同一年度内2回程度とし、超える場合はご相談ください。
・開催場所(会場)は申込者側で確保をお願いします。(羽曳野市内)
・政治、宗教、営利などを目的とする場合やアルコールの出される場への出席はできません。
・羽曳野市内に暴風警報または警戒レベル4が発令されている場合は、派遣することができません。
・謝礼等はお断りいたします。

2.派遣条件について
・保健師・看護師・栄養士の派遣対応は基本的に平日9時~17時です。
それ以外の場合は、ご相談ください。
・対象は羽曳野市民の方になります。

3.申し込み方法
事前に『羽曳野市健康増進課』に電話か来所にて相談したうえで、下記の依頼書をご提出(窓口、ファックス、メール)ください。後日担当者から、ご連絡いたします。

この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市保健福祉部
保険健康室 健康増進課
〒583-8585 大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-947-3660(直通)
     072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-958-0397

メールフォームによるお問い合わせ