転居届
概要
羽曳野市内でのお引越しをされた際は、羽曳野市市役所市民課又は支所の窓口にて転居の届出をしてください。
※郵送での届出は受付できません。
届出人・届出期日
届出人
・ご本人
・世帯員
・任意代理人(本人から委任を受けた方)や成年後見人等の法定代理人
※任意代理人(本人から委任を受けた方)が手続きされる場合は、委任状が必要です。親族の方でも別世帯の場合は必要です。
※法定代理人が手続きされる場合は登記事項証明書、戸籍謄本等、法定代理人であることが確認できる書類が必要です。
届出期日
新しい住所に住み始めた日から14日以内
※引越し前の届出は受付できません。
必要なもの・届出書類
・住民異動届(羽曳野市役所市民課または支所にあります。)
・窓口にお越しになる方の本人確認書類(運転免許証・パスポート・マイナンバーカード(個人番号カード)・健康保険証等)
・外国人住民の方は、在留カードまたは特別永住者証明書
※在留カード等を提示して転居届を届け出た場合は、入管法上の住居地届をしたものとみなします。
・転居される方全員のマイナンバーカード(個人番号カード)※お持ちの方のみ
※それぞれのマイナンバーカードの暗証番号が必要になります。
※カードを紛失されている方は紛失届の提出が必要です。
※当日、カードを持参されなかった場合は、転居のお手続きをして頂くことはできますが、後日、カードの住所変更の手続きが必要となります。
・住民基本台帳カード ※お持ちの方のみ
・国民健康保険被保険者証 ※加入されている方のみ
※任意代理人(本人から委任を受けた方)が手続きされる場合は、委任状が必要です。親族の方でも別世帯の場合は必要です。
※法定代理人が手続きされる場合は登記事項証明書、戸籍謄本等、法定代理人であることが確認できる書類が必要です。
関連ページ(該当する項目をクリックして確認してください)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 市民生活部 市民課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-956-6752
更新日:2024年01月19日