議会構成

更新日:2024年01月19日

 「本会議」は、全議員で構成され、議案などを審議し、議会の最終的意思を決定する会議です。

 「本会議」には、市議会は年に4回開かれる「定例会」と、必要に応じて開かれる「臨時会」があります。

 議会の最終的な意思決定は本会議で行われますが、この「本会議」で議決する前に委員会において審査を行います。このような審議方法をとるのは、市の仕事の範囲が広く、その内容も複雑となっているため、少人数で専門的に審査を行った方が能率もよく、より深く議論できるからです。

 委員会には、常時設置されている「常任委員会」、「議会運営委員会」と必要に応じて設置される「特別委員会」があります。議員は必ず1つの「常任委員会」に所属することになっています。羽曳野市議会では、3つの「常任委員会」と6つの「特別委員会」が設置されています。

 このほか議会内部の会議として、全議員で話し合いをする「全員協議会」や、会派の代表者で諸問題を協議する「幹事長会議」等があります。

本会議 (定例会・臨時会)
常任委員会
  • 総務文教常任委員会
  • 民生産業常任委員会
  • 建設企業常任委員会
議会運営委員会
  • 議会運営委員会
特別委員会
  • 広域行政調査特別委員会
  • 駅前整備開発特別委員会
  • 公共施設建設整備特別委員会
  • 交通安全対策特別委員会
  • 議会改革特別委員会
  • 世界遺産・日本遺産に関する特別委員会
その他の会議
  • 全員協議会
  • 幹事長会
この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市 議会事務局
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-957-3165

メールフォームによるお問い合わせ