不審電話・不審者等にご注意ください

更新日:2024年01月19日

  市町村、後期高齢者医療広域連合、社会保険事務所(現、年金事務所)の職員をかたった詐欺事件が全国で多発しています。

 医療費の還付金を装った電話による振込詐欺や被保険者宅を訪問して被保険者証やキャッシュカードなどを騙し取ろうとする事件が発生しております。

 羽曳野市や近隣市でもこのような事件が発生しており、十分ご注意願います。

 少しでも不審を感じたら、すぐに指示に従わず、いったん電話を切り、市役所の保険年金課、最寄りの警察まで連絡するなどの対応をしていただきますよう、よろしくお願いします。

(例)

  • 市役所等の職員の名前をかたり、還付金(払戻金)があるが、市に書類が届いてないと電話連絡が入る。
  • 用紙がないことを話すと、金融機関との間で手続き出来ますといわれる。
  • その後その金融機関から電話連絡が入り、近くのコンビニで手続きするので、コンビニについたら、電話をくださいと電話番号を教えられる。
  • コンビニに行き、電話をかけると、機械操作(手続きの方法)を教えるといわれ、指示通りにすると、自分の口座にではなく、相手の口座に自分の口座からお金を振り込みさせられている。

 

 また、大阪府内で電話による「累積医療保険の還付」と称する特殊詐欺が多発していますので、併せてご案内させていただきます。十二分にご注意ください。

 下記のページは特殊詐欺についての動画となりますのでご活用ください。

この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市 保健福祉部
保険健康室 保険年金課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-958-9010

メールフォームによるお問い合わせ