認知症の日(世界アルツハイマーデー)、認知症月間(世界アルツハイマー月間) について

更新日:2024年09月24日

認知症の日(世界アルツハイマーデー)、認知症月間(世界アルツハイマー月間)とは

 1994年9月21日スコットランドのエジンバラで第10回国際アルツハイマー病協会国際会議が開催されました。「国際アルツハイマー協会」は、世界保健機関(WHO)と共同で会議の初日である9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、アルツハイマー病等に関する認識を高め、世界の患者と家族に援助と希望をもたらすことを目的に、毎年この日を中心に認知症の啓もう活動を実施しています。また、9月を「世界アルツハイマー月間」と定め、様々な取り組みを行っています。 

 なお、令和6年1月1日に施行された「共生社会の実現を推進する認知症基本法」においても、9月21日を「認知症の日」、9月を「認知症月間」と定められています。

 羽曳野市でも、毎年9月の認知症月間(世界アルツハイマー月間)に認知症普及啓発活動を集中的に実施しています。認知症は誰もがなりうるもので、家族や身近な人が認知症になることもあるなど多くの人にとって身近なものとなっております。この機会に認知症のことについて、一緒に考えてみませんか?

※世界アルツハイマーデー/世界アルツハイマー月間として世界的な取組がされておりますので、当市においては、認知症の日(世界アルツハイマーデー)/認知症月間(世界アルツハイマー月間)と併記しています。  

世界アルツハイマーデー(認知症の日)ポスター2024
世界アルツハイマーデー(認知症の日)リーフレット2024
世界アルツハイマーデー(認知症の日)リーフレット(裏面)2024

2024(令和6)年度 羽曳野市の取組み

認知症の日(世界アルツハイマーデー)イベント

市役所別館ライトアップ

9月20日(金曜日)日没後~20時の時間で、羽曳野市役所別館を認知症啓発カラーであるオレンジ色にするライトアップを実施しました。

オレンジライトアップ1
オレンジライトアップ2

認知症の日 啓発活動

下記の日時に認知症地域支援推進員が認知症についてのチラシを配り、同時に個別での相談もお受けしました。

●9月13日(金曜日)14時から15時

●9月20日(金曜日)10時から11時

場所:羽曳野市役所本館入口・別館入口

映画上映会

ぼけますから ポスター

【 満員御礼 】

 認知症の日(世界アルツハイマーデー)イベントとして、9月20日(金曜日)ドキュメンタリー映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」の上映会を行いました。

中央図書館『認知症関連図書特別展示ブース』

今年は中央図書館で認知症関連図書の特別展示ブースを設置しました。

 認知症地域支援推進員と中央図書館が協力し、認知症に関する図書、パンフレットなどを集めて展示しました。また、展示ブースを彩る作品はオレンジカフェに参加された皆さんに作製していただきました。

【展示期間】 令和6年8月29日(木曜日)~令和6年9月24日(火曜日)

【展示場所】 中央図書館 入口付近展示ブース(リックはびきの B1階)

図書館2
図書館3
市役所本庁の電光掲示板での啓発、本庁・別館入り口にのぼりを設置しました。
電光掲示板

9月21日は「認知症の日(世界アルツハイマーデー)共に生きともに歩もう認知症」

のぼり

この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市 保健福祉部
介護予防支援室 地域包括支援課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-950-1030

メールフォームによるお問い合わせ