認知症フレンドリー講座

更新日:2025年06月24日

認知症ご本人のインタビューや認知症VR(バーチャルリアリティー)などを使って、その思いや考えを知り、本人が見えている世界を疑似体験できる講座です。認知症に詳しくない人でも、「自分事」として実感できるこの機会に、認知症の人とともに生きる「共生社会」とは何かを一緒に考えてみませんか。 

認知症フレンドリー講座
日時 7月11日(金曜)10:00~12:00  
場所 市役所別館3階会議室
定員 先着15名
費用 無料
講師 坂田一裕氏(認知症フレンドリー講座主任講師)
対象 羽曳野市民    
申込 地域包括支援課へ電話
072-947-3822

 

この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市 保健福祉部 地域包括支援課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-950-1030

メールフォームによるお問い合わせ